先輩ママのアイデア&応援メッセージ

焦る気持ちやイライラをやわらげる

ライライさん(東京都)

アイデア

子供の生まれた時の写真を常にもっておくこと。イライラしたら、それを見るのが一番!!!

応援メッセージ

おむつがはずれるのが早いも遅いもなし!いつかみんな必ずはずれます。○○ちゃんはできるのにどうしてうちの子は?なんて思わずに、一緒に応援して、とにかくできたらほめることです!

にこままさん(大阪府)

アイデア

家中どこでおもらしされても平気なようにしておいて、布パンツにする。フローリングはそのまま絨毯など敷かず、畳の部屋も、撥水のマットなど敷いておく。どこを汚されても濡らされても平気になると、お母さんの気持ちが和らいで、子供との関わり方が良くなり、子供もストレスを感じず、ひいてはスムーズにオムツ離れするものです。

応援メッセージ

遅かれ早かれ、いずれオムツは取れるもの。こんなことで悩んだりイライラしたりしてたことが、後では懐かしい幸せな思い出になりますよ!子育ての楽しい時間だと思って、楽しんじゃってください!!

yukaさん(福岡県)

アイデア

言うことを我慢してしまうとストレスが溜まるので、「おしっこもれちゃったか~おしっこ間に合わなかっただけだもんね!」と子供の立場にたって言い訳を言葉に出してしてしまう。すると、悪気はなかったんだよね!と肯定できるようになる。

応援メッセージ

おとなになってもおもらしする人はいない、と自分に言い聞かせることです。それはいつかは終わる、という暗示を自分にかけることでもあります。

さっちょんさん(東京都)

アイデア

子どもをギュッと抱きしめ、“怒らない、怒らない…”と心の中で唱える。

応援メッセージ

今まさに、トイレトレーニング中です。去年の3月からトイレに座っておしっこをさせるようにしていたのですが、本格的に日中パンツにし始めたのは3日前から。“おもらしは怒らない”と決めてはいるものの、イライラすることも…。そんな私には“一緒にがんばりましょう!!”としか言えません!今だけです。お互いがんばりましょうね☆

レミママさん(神奈川県)

アイデア

お片づけの後に好きな香水をシュッと部屋にかける。すると怒っていた気分が少しは晴れてくる。

応援メッセージ

大人になってまだオムツをしている子はいない!焦らず子供と楽しむ気持ちで気長に続けるといつかはとれる!!

ざっきーさん(静岡県)

アイデア

ママも目標を決めてがんばりました。おもらししても、がんばって3回は怒らずにやさしい言葉をかけてあげようって。その3回がクリアできたら、つぎは5回怒らないようにしようと。子供とママが一緒にがんばるぞという気持ちで。

応援メッセージ

来年の今頃、『あー去年は今頃がんばってトイレトレーニングしていたな・・・』って思っていますよ。必ずいつかは外れます。大丈夫!あせらないで。

たあれひさん(鳥取県)

アイデア

歌を歌う。どうしてもミュージカル風になってしまうので、怒るに怒れなくなりますね。子供も笑顔でした。

応援メッセージ

無理せずに、歌でも歌ってみてください。

はるさん(東京都)

アイデア

子どもをしからずに、夫に今日のトイレ失敗談を聞いてもらうと、笑いに変えることができあせりをしずめてくれる。

応援メッセージ

面倒ではあるけれど、しばらくのおつきあい、と思ってがんばってください。

けいじろうママさん(兵庫県)

アイデア

両手で子供のほっぺたをつまんで、叩きたい気持ちを抑えて「くちゃくしゃくしゃ」とこねてあげる。子供も笑うし、つぶれた顔をみると「もういいや、次がんばってね」って言える。

応援メッセージ

個人差があります、あわてずに♪

ヒロタンママくん(埼玉県)

アイデア

私が本当にあせったりイライラするときはトイレに一人でこもります。そこでいったん深呼吸して、生まれてきてくれた息子にもう一度感謝して、トイレを出て、必ず一度抱きしめてから接するようにしました。

応援メッセージ

大人になってまでオムツをする人はなかなかいないって思って、楽しみながらオムツ替えしてください。

ゆゆさん(埼玉県)

アイデア

失敗したのを片付けた後は、自分にご褒美でお菓子を食べる。

応援メッセージ

みんな最初は失敗します。一歩進んで三歩戻る、そんなこともありますが、いつか必ず終わる日が来る。そう思ってみんなでがんばりましょう!早ければ賢い子、遅ければダメな子ってことはありませんから。

けねこさん(大阪府)

アイデア

変な顔して子どもと一緒に笑う!

応援メッセージ

焦れば焦るほど子どもにも伝わっている様子。そのうちできるんだから!と思い気長に構える。できたりできなかったりする事に一喜一憂しないこと。ある日突然できるようになることも・・・あきらめず焦らずが大事だなぁと思ってます。

うりさん(岡山県)

アイデア

おもらしした時におしっこを拭くための専用の雑巾をつくっておきました。お漏らししても、「よぉ~し!この雑巾で拭いてあげるよ♪」っていう親の気持ちに余裕が必要かも。最初は怒ってばっかりだったけれど、専用雑巾のおかげでイライラが半減しました!あとは、大事なカーペット・じゅうたんなどを全部片付けておくこと!フローリングの上だと腹も立たないので。

応援メッセージ

トイレトレーニングって親の気持ちの余裕があるときにするべきだと思います。イライラするようなら紙オムツに変えてみて!余裕のあるときだけで十分とれました。うちの子は2人とも、ある日突然「おしっこ!」って言えましたよ。イライラするより、その子なりの時期をまった方が早いです♪

ふさよさん(埼玉県)

アイデア

子供と一緒に声を出してないてました(笑)

応援メッセージ

あせっても戻っちゃうだけ。失敗してもしょうがない。気分がのらなかったらオムツに戻しちゃいましょう。

ちゃこたんさん(神奈川県)

アイデア

パパがいる時の短期集中型トイレトレーニングはママの負担が軽くなるし子供も喜んで張り切るしとってもおすすめです!我が家はパパの年末年始のお休みを利用してやりました。失敗されてイライラしてもじゃあ次はパパと交代!と気分を変えられるし、成功したらパパとママの二人から大喜びされて子供もやる気になったみたいです。

応援メッセージ

自分一人でやろうとしないで、パパはもちろん祖父母、兄弟姉妹とにかくみんなに関ってもらい子供をその気にさせてやると驚くほど短期間ではずれますよ!頑張って!!

ワンツゥーさん(兵庫県)

アイデア

少し高いチョコを冷蔵庫へ、イラっときたら一口食べ、一呼吸おきます。「精神安定剤」みたいになりました。

応援メッセージ

おむつがはずれた今となっては、過去を振り返ることができますが、トレーニング中は親も必死でいっぱいいっぱいです。私自身の気持ちの理由で、何度も「中断」しました。気負わず、子供を言葉で追い詰めずにいること、ママがしんどくなったら、中断しても大丈夫。